PECS MARK-Ⅳ P-1001 ポリッシュ+Mobil 1™ 0W-20 4ℓ
オイル交換が迫っている方へ…
ポリッシュP-1001+Mobil 1™ 0W-20 4ℓのセット販売です。
オイル4ℓ実質¥2,000の破格プライスとなっております。
※少数入荷、以降受注生産
ハーレーなど装着可能!
PECS MARK-Ⅳ P-1001 ポリッシュタイプが完成!
ペックスとは(Power up and Economic Clean System)の略称です。
ろ紙式オイルフィルターに替わり、オイルの寿命を倍増させ、公害排出ガスを低減させ、さらにはエンジンの寿命をも延長します。車の寿命が終わるまで使用できるため、従来のろ紙をつくるための資源、製造エネルギー等を削減できます。
※PECSをご購入の際、必ず最初に取り付ける自動車との適合確認をお願いいたします。
適合確認は→info@bay-tecs.com より…
エンジン形式、車名、年式の記載をお願いいたします。
トヨタ車:1UZ・3UZ・1MZ・2MZ・1G・5VZ・1JZ・2JZ・1RZ・2RZ・3RZ・2KDと1KDと1ND他…
マツダ車:LF-DE・SH-VPTR(スカイアクティブ(ディーゼルエンジン))・L3(一部のエンジン)、他…
ショップの評価
-
旧P-2001・旧P-2002用ガスケットセット(同サイズ)
迅速な対応ありがとうございます。またよろしくお願いします。
-
PECS MARK-Ⅳ P-2002
ハイエースで使い始めてパフォーマンスが良いことが解り 今では建設機械にも導入しています。
ありがとうございます。建設機などは特に長時間使いますので、PECSを導入されていると、エンジンの二次摩耗防止と、オイルの長寿命化により、より低コストで運転ができると思います。今度ともよろしくお願いします。bay-tecs
-
PECS MARK-Ⅳ P-2002
2008年サンバーTV2 35万キロの個体に投入。 距離はまだ700kmですが、ファーストインプレッションです。 交換直後から ・排ガスの匂いが変化した。 ・エンジンの軸出力が上がり… ☆一段上のギアを使えるようになった。 ☆5速50km/hから80km/hへの加速が速くなった。 ☆高速80km/h巡航時のアクセル開度が少なくなった。 燃費も向上した様子ですが、距離を走っていないことと巡航時のアクセルの抜き方が体に染み付いていないので、数値を挙げるのは控えます。 100kmくらいごとにオイル状態はチェックしていますが、汚れの発生は皆無で入れた状態を維持、また、これまでオイル交換直後のフィーリングは500kmくらいまでに徐々に消えるのが通例でしたが、今回はここまで変わらず。 今のところこのくらい。エンジンマネージメントがどこまで薄い方向に補正値を入れられるのかが最終的な燃費向上の要でしょうか。
レスポンスが良くなったと言う事で、ありがとうございます。 ペックス導入後にレスポンスが良くなるのは、オイル中に存在する、微細な摩耗粉を極力少なくしますので、次回のオイル交換までそのレスポンスを限りなく維持します。 工業用の粒子のある洗剤で手を洗うと抵抗を感じますが、泡のみの洗剤では抵抗なくツルツルです。 これと同じようにミクロではありますが、摩擦抵抗を少なくすることにより、オイルの劣化予防、燃費の向上に貢献します。レスポンスが良くアクセルを踏み込めば…燃費向上は期待できませんが、アクセル開度のコントロールにより大幅に燃費を伸ばせます。 この度は、インプレッションを頂き誠にありがとうございました。 bay-tecs
-
旧P-2001・旧P-2002用ガスケットセット(同サイズ)
-
P-1001用ガスケットセット